- ゼロクリアランス工法
- 鉄道工事
H22.有玉南中田島線駅前広場施設整備工事(曳馬駅自由通路)
工法 | ゼロクリアランス工法 |
---|---|
工事目的 | 歩道橋設置工事 |
施工場所 | 静岡県 浜松市 中区 曳馬五丁目 地内 |
発注者 | 浜松市役所 南土木整備事務所 |
施工期間 | H23.10月 ~ H23.10月 |
施工機械 | サイレントパイラー SCZ-ECO600S |
型式・寸法 | ゼロ矢板 L=8.0m×42枚 |
工事概要 | 浜松市民の"足"とも言える遠州鉄道の高架化事業に伴って、上空に建築された 曳馬駅に駅利用者が、地上からアクセスするための歩道橋下部工を構築する工 事です。民家が超近接する箇所への鋼矢板(SM-Jパイル)をゼロクラッシュパイ ラーによって圧入しています。 |
